【ヴァルコネ】黄昏に這い寄る怨念(緊急コネクト)の攻略とおすすめキャラ・装備

PR

黄昏に這い寄る怨念

ヴァルコネ(ヴァルキリーコネクト)の黄昏に這い寄る怨念の攻略とおすすめキャラ・装備をご紹介。降臨の概要とおすすめパーティ/キャラ、攻略のコツや獲得できるアイテムなどもまとめています。

関連記事
イベント一覧 降臨スケジュール一覧

黄昏に這い寄る怨念の概要

緊急コネクト

開催期間 2020/8/8(土)15:00~8/15(土)15:00
対象コネクト 浜辺のスイカ割り大会(夕方の部)浜辺のスイカ割り大会<夕方の部>
氷帝と氷上の舞氷帝と氷上の舞

黄昏に這い寄る怨念は、対象のコネクトをクリアすると一定の確率で出現する「緊急コネクト」です。出現してから、挑戦できる時間が10分と決まっているので、自分が最も効率よく周回できる難易度を周回しましょう。

敵の種族・属性耐性・スキル

悪しき海淵竜【遠距離・神獣】
オヴニル オヴニル耐性
  • 【サブマージブルー】
    敵全体に8回の水・魔法ダメージ&沈黙・呪い×3ターン
    ※沈黙・呪いは神・巨人・神獣に有効

  • 【オートスキル】
    自分に屍術×1ターン&暴走×3ターン&コネクトに参加中のパーティ全体に水・魔法ダメージ&凍傷×3ターン
    ※凍傷は神・巨人・神獣に有効

登場する状態異常/特殊効果

名称 詳細
沈黙 アクションスキルとオートスキルが発動できない
呪い 回復&ステータスアップが無効 ※[永続]の効果は消失しない
屍術 HPが0になるとゾンビ状態が発生
暴走 攻撃後、即座に次の攻撃をする ※一定確率で発動し、ターン経過しない
凍傷 水属性の被ダメージがアップする

攻略のコツ

適正キャラ
人間
人間
エルフ
エルフ
ドワーフ
ドワーフ
亜人
亜人
有利属性
木光闇
(ボスに有効)

神/巨人/神獣は編成しない

黄昏に這い寄る怨念は、ボスが沈黙/呪い/凍傷を付与するので、神/巨人/神獣は編成しないようにしましょう。

木/光/闇属性キャラを編成

黄昏に這い寄る怨念では、ボスに木/光/闇属性攻撃が有効です。

屍術が発動していないときに撃破

黄昏に這い寄る怨念では、ボスがオートスキルで自身に屍術を付与します。屍術効果中に撃破してしまうとゾンビ状態となり、一定ターンいくら攻撃しても倒せません。

なるべく多く周回するには、屍術が切れたタイミングで撃破することが重要です。

イベント特効キャラを使用する

超特効キャラ
ファミル
ファミル

黄昏に這い寄る怨念では、イベント超特効キャラが存在します。超特効キャラは報酬量とステータスが上昇します。イベントを快適に進められるので、持っている方は積極的に編成しましょう。

攻略のおすすめパーティ

ニジ
ニジ
回復 火力 火力 火力
バルドル
バルドル
覚醒ミルカ
覚醒ミルカ
覚醒トネリコ
覚醒トネリコ
覚醒サスキア
覚醒サスキア
攻略難易度の目安 全難易度

入手しやすいキャラのみで編成した、黄昏に這い寄る怨念のテンプレパーティです。アタッカーは木属性キャラで固め、効率的にダメージを与えることを重視しています。

代替キャラ

フォトマ
フォトマ
覚醒ベルゲルミル
覚醒ベルゲルミル
カムリ
カムリ
火力
ポルテ
ポルテ
覚醒ヨルズ
覚醒ヨルズ
覚醒シーニア
覚醒シーニア
ソーブル
ソーブル
ブラギ
ブラギ
覚醒ヴェルフェール
覚醒ヴェルフェール
回復
ファミル
ファミル
ウルド
ウルド
クシナダ
クシナダ

おすすめキャラ

▼キャラを絞り込み▼
アクションスキルの属性
種族
役割
その他
キャラ 詳細
カムリ
  • カムリ help-icon
  • 【壁・エルフ・水耐性2.6/4】
  • ・魔攻の高い3体に木物攻
  • ・自身に木物理反撃
  • ・反撃時に味方3体に物攻バフ
フォトマ
  • フォトマ help-icon
  • 【壁・ドワーフ・水耐性2.2/4】
  • ・自身にHPバフ+吸収バリア+暴走
  • ・近い/遠い/ランダムな敵1体に木物攻
  • ・HP30%以下の味方をかばう
ニジ
  • ニジ help-icon
  • 【壁・ドワーフ・水耐性0.8/4】
  • ・魔攻の高い敵1体に多段木物攻
  • ・自身に物理/魔法バリア
覚醒ベルゲルミル
  • 覚醒ベルゲルミル help-icon
  • 【火力・巨人・水耐性1.8/4】
  • ・近い敵1/2/3/4体に木物攻
  • ・物攻の高い味方3体に必中+物攻バフ
  • ・パッシブで自身にリゲイン
  • ・パッシブで味方3体に状態異常耐性/物攻バフ
ポルテ
  • ポルテ help-icon
  • 【火力・エルフ・水耐性2.6/4】
  • ・特定の敵2体に木物攻×3回
  • ・前方の味方グループにクイック
覚醒ヨルズ
  • 覚醒ヨルズ help-icon
  • 【火力・神・水耐性1.8/4】
  • ・近い/遠い敵3体ずつに木物攻
覚醒サスキア
  • 覚醒サスキア help-icon
  • 【火力・亜人・水耐性1.8/4】
  • ・遠い敵グループに木物攻+物防デバフ
メイファ
  • メイファ help-icon
  • 【火力・人間・水耐性2.8/4】
  • ・遠い敵3体に多段木物攻
  • ・物攻の高い味方3体に物攻バフ
クシナダ
  • クシナダ help-icon
  • 【回復・神・水耐性2.2/4】
  • ・味方全体にHPバフ
  • ・近い/遠い敵3体ずつに木魔攻
  • ・パッシブで味方全体に魔防バフ
覚醒クシナダ
  • 覚醒クシナダ help-icon
  • 【回復・神・水耐性1.8/4】
  • ・味方全体にHPバフ
  • ・近い/遠い敵3体ずつに木魔攻
  • ・パッシブで味方全体に魔防バフ
覚醒トネリコ
覚醒ミルカ
  • 覚醒ミルカ help-icon
  • 【火力・亜人・水耐性1.8/4】
  • ・近い敵1体に木魔攻
  • ・自身に達人
バルドル
  • バルドル help-icon
  • 【回復・神・水耐性2/4】
  • ・味方全体にHP回復
救世ソティラシア
  • 救世ソティラシア help-icon
  • 【回復・人間・水耐性2/4】
  • ・魔攻の高い敵3体に光魔攻
  • ・味方全体にHP回復
  • ・パッシブで味方の人間全体に防御バフ
覚醒キーリ
  • 覚醒キーリ help-icon
  • 【火力・ドワーフ・水耐性1.8/4】
  • ・近い敵グループに木魔攻+ゲージダウン
ウルド
  • ウルド help-icon
  • 【回復・神・水耐性2/4】
  • ・味方全体にHP回復+物防/魔防バフ
ソーブル
  • ソーブル help-icon
  • 【火力・ドワーフ・水耐性2.8/4】
  • ・特定の敵3体に空中特効の木魔攻
ランドヴィッテル
  • ランドヴィッテル help-icon
  • 【回復/補助・亜人・水耐性2.2/4】
  • ・味方全体にHP回復/木属性攻撃バフ
  • ・木耐性の低い敵3体に木魔攻
覚醒ランドヴィッテル
  • 覚醒ランドヴィッテル help-icon
  • 【回復/補助・亜人・水耐性1.8/4】
  • ・味方全体にHP回復/木属性攻撃バフ
  • ・木耐性の低い敵3体に木魔攻
覚醒エイワス
  • 覚醒エイワス help-icon
  • 【火力・エルフ・水耐性1.8/4】
  • ・近い敵グループに闇魔攻
  • ・味方全体に屍術
  • ・自身に闇魔法反撃
覚醒サラ
  • 覚醒サラ help-icon
  • 【火力・人間・水耐性1.8/4】
  • ・遠い敵グループに多段木物攻
  • ・自身に魔法シールド+木物理反撃
カルディナ
  • カルディナ help-icon
  • 【火力・エルフ・水耐性2.6/4】
  • ・近い敵2体に多段木物攻
  • ・前方の味方2体にシールド+木物理反撃
ファミル
  • ファミル help-icon
  • 【火力/補助・エルフ・水耐性2.2/4】
  • ・木耐性が低い敵3体に木魔攻
  • ・味方全体にHP回復+状態異常耐性バフ+火のエレメントウォール+ステータスダウン無効
ラタトスク
  • ラタトスク help-icon
  • 【火力・亜人・水耐性2.2/4】
  • ・遠い敵4体に木魔攻
  • ・近い敵1体に木魔攻+物/魔防デバフ
  • ・味方全体にゲージアップ
覚醒タツマキ
  • 覚醒タツマキ help-icon
  • 【火力・人間・水耐性1.8/4】
  • ・木耐性の低い敵1/2/3体に木魔攻
  • ・遠い敵3体に木魔攻+防御デバフ
ブラギ
  • ブラギ help-icon
  • 【火力・神・水耐性2.2/4】
  • ・特定の敵に木魔攻+物/魔攻デバフ
  • ・味方全体にクイック

おすすめ装備

武器

ポイント
  • ・木属性の武器
  • ・複数攻撃や全体攻撃の武器
おすすめ武器
フェイムシールフェイムシール 華東の青竜刀華東の青竜刀 岩帝の石杖岩帝の石杖
烈風の魔鏡烈風の魔鏡 エルダーウッド・ボウエルダーウッド・
ボウ
ネイチャーグローネイチャーグロー

火/水属性武器一覧はこちら

防具

ポイント
  • ・回復ができる防具
  • ・物攻/魔攻を補える防具
おすすめ防具
神翼の兜神翼の兜 セレスティアルヘルムセレスティアル
ヘルム
クリスタルアーマークリスタルアーマー
狂戦士の鎧狂戦士の鎧 白銀の魔導着白銀の魔導着 天馬の靴天馬の靴

防具一覧はこちら

アクセサリー

ポイント
  • ・ステータスを補えるアクセサリー
  • ・神獣特効を付与できるアクセサリー
おすすめアクセサリー
闘神のブレスレット闘神のブレスレット 闘神のリング闘神のリング 堅竜の腕輪堅竜の腕輪
力のブレイブバングル力の
ブレイブバングル
魔力のブレイブバングル魔力の
ブレイブバングル
スレイヤーズリングスレイヤーズリング

アクセサリー一覧はこちら

黄昏に這い寄る怨念の獲得アイテム

アイテム 入手方法
暴蝕の魔導書暴蝕の魔導書
  • ・物攻の高い敵2体に闇物攻+呪い/恐怖
  • ・主催者ボーナスで入手
ひまわりの種ひまわりの種
  • ・大輪のひまわりカードで使用
コネクトメダル アイコンコネクトメダル
  • ・主催者ボーナスで入手
  • ・ダメージ報酬で入手(ゲスト可)
マナのビン アイコンマナのビン
  • ・主催者ボーナスで入手
  • ・難易度によりサイズが変化

ヴァルコネヴァルコネ攻略トップへ

© 2023 Ateam Entertainment Inc. All rights reserved.
[提供]Ateam Entertainment Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ヴァルキリーコネクト公式サイト

ヴァルコネの注目記事

最強キャラランキング
最強キャラランキング
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最新リセマラ当たりランキング
最新リセマラ当たりランキング
アステリズムフェス当たりキャラランキング
アステリズムフェス当たりキャラランキング
8周年記念イベントまとめ
8周年記念イベントまとめ
エイルノールの最新評価とおすすめ装備
エイルノールの最新評価とおすすめ装備
炎燦スクルドの最新評価とおすすめ装備
炎燦スクルドの最新評価とおすすめ装備
最強キャラランキング
最強キャラランキング
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最新リセマラ当たりランキング
最新リセマラ当たりランキング
アステリズムフェス当たりキャラランキング
アステリズムフェス当たりキャラランキング
8周年記念イベントまとめ
8周年記念イベントまとめ
エイルノールの最新評価とおすすめ装備
エイルノールの最新評価とおすすめ装備
炎燦スクルドの最新評価とおすすめ装備
炎燦スクルドの最新評価とおすすめ装備
もっと見る

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー